まずは言葉から

【まずは言葉から】

本体育教室では“自信を育てる”ということを1番大切にして日々子どもたちをサポートしています。

 

運動を通して自信を育てるために大切なことは「成功体験を積むこと」これは間違いないです。

 

でもその前に“言葉の使い方”を考えることが本当に大切になります。

 

 

ネガティブな言葉をひかえて、ポジティブな言葉に置き換えていくこと。

 

 

運動を上達するには、技術や努力にばかり目がいってしまうものです。

 

 

でも、まずは言葉からだと思っています◎

 

 

言葉が変わると子供たちは驚くほどイキイキと物事に挑戦します^^

(本当にビックリするくらい変わります◎)

 

なので教室の活動で挑戦するときは「やる前から無理という言葉を使わないこと。」

 

 

逆に、「やってみよう!できるかも!」というように言葉の使い方について伝えます。

 

 

日々口にしている言葉から受ける影響は本当に大きいです。

 

 

だからこそそんな言葉を良い方向に利用していけたらと思います。

 

 

そんなことを考えながら、また子供たちの成長に寄り添うのが楽しみです^^

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA