【オータムキャンプ2025終了】
先日、1泊2日のオータムキャンプ2025が終了しました。
 
 
今回はクマの警戒もあり、館内での活動となりましたが、
 
 
炊事、レクリエーション、運動など。
 
 
参加した子どもたちは本当に楽しそうに元気いっぱい活動してくれました◎
 
 
1泊2日の活動で1番大切なのは“繋がりを深めること”
 
 
友達同士、新しい友達同士、友達と先生など。
 
 
長時間一緒に過ごすことは、週1時間の教室とはまた違った新鮮なコミュニケーションが生まれるもの。
 
 
私自身、キャンプ企画では子どもたちの新鮮な表情や新しい一面をみられるのが楽しみの一つです◎
 
 
毎回子どもたちの理解が深まっています🤔
 
 
また今回は昨年卒業した中学生たちも参加してくれました。
 
 
教室を卒業した子たちが今どんな状況なのか。
 
 
どう成長しているのか。
 
 
そんな様子を見られることが本当に嬉しいです。
 
 
中学校からは受験や部活など苦しくなる場面も増えてくるとは思います。
 
 
しかしながらこの教室で一緒に学んだ、学びを楽しむこと、挑戦すること
 
 
そんな姿勢を忘れないで欲しいと思います◎
 
 
次回は年明けにウィンターキャンプ2026を検討しています^^
 
 
また宿泊を通して子どもたちのどんな新鮮な表情が見られるのか。
 
本当に楽しみで仕方ありません^^

